秋田角館のお土産に!安藤醸造のだしで、家族や友達と美味しい時間♪
秋田県角館。武家屋敷の美しい街並みが広がる角館は、美味しいものもたくさん!その中でも、地元で愛され続ける老舗「安藤醸造」の商品は、お土産として、そして普段使いとしても人気です。今回は、安藤醸造こだわりの「だし」を使った商品を特集!家族や友人と、そして自分へのご褒美に、ぜひ角館の味をお楽しみください。
安藤醸造のだしを使った絶品お土産4選
1. 角館の風情が香る「ぬれおかき しろだし味」
秋田県産のもち米を丁寧に焼き上げた、安藤醸造自慢のぬれおかき。しろだし独特の優しい風味と、絶妙な柔らかさが特徴です。醤油の旨味と程よい甘さがバランス良く調和した、何度でも食べたくなる味わいです。3袋入りなので、ご友人やご家族と分け合ったり、旅の思い出として少しずつ楽しむのもおすすめです。お土産としてだけでなく、ご自宅用にも最適。角館の温泉街散策のお供にもぴったりですよ!
2. 万能調味料!「あまだれだし」でいつもの料理がワンランクアップ
角館の豊かな自然と伝統が育んだ、安藤醸造の「あまだれだし」。厳選されたしょうゆ、米醗酵調味料、かつおだしなど、素材の旨みが凝縮された深い味わいは、まさに絶品です。うどん、そば、丼物など、様々な料理にひと匙加えるだけで、いつもの味が格段に美味しくなります。1リットルサイズなので、ご自宅で角館の味を存分にご堪能いただけます。大切な方への贈り物にもおすすめです。
3. 比内地鶏の旨みが凝縮!「比内地鶏中華そば(味噌味)」
秋田名物比内地鶏を使った、安藤醸造の「比内地鶏中華そば(味噌味)」。芳醇な味噌スープは、比内地鶏の旨みが凝縮され、奥深い味わいが特徴です。ツルツルとした食感の自家製麺と、丁寧に選ばれた素材が織りなすハーモニーは、格別です。お土産として、またご自宅で秋田の風味を味わいたい方にもおすすめです。旅の疲れを癒す一杯として、いかがでしょうか?
4. 料理の幅が広がる!「寒こうじ」
秋田の豊かな自然で育まれたお米を使用し、丁寧に作られた「寒こうじ」。独特の風味と甘みを持ち、味噌汁や甘酒はもちろん、漬物やドレッシングなど、幅広い料理にご活用いただけます。お土産として、秋田の風情と美味しい味を大切な方へ贈るのもおすすめです。900gの大容量で、ご自宅でも存分にお楽しみいただけます。
様々なシーンで活躍!安藤醸造の「だし」
安藤醸造のだしは、お土産としてだけでなく、普段使いにも最適です。家族で囲む食卓に、友達との集まりに、そして自分へのご褒美に。角館の豊かな自然と伝統が育んだ、美味しいだしを、ぜひ日常に取り入れてみてください。
まとめ
秋田角館の老舗、安藤醸造のこだわりのだしを使った商品をご紹介しました。ぬれおかきから、だし、中華そば、寒こうじまで、様々な商品があるので、きっとお好みのものが見つかるはずです。秋田角館のお土産選びに迷ったら、ぜひ安藤醸造の商品を選んでみてください。大切な方への贈り物にも喜ばれること間違いなしです!